【Apple 公式の方法】今から macOS Mojave をダウンロードする方法


みなさんこんにちは、たいくんです。
macOS Catalinaにはもうアップグレードしましたか?
Catalinaはバグが多いらしいからまだしてない、という人や、すでにアップグレードをしている、という人もいるでしょう。中には、アップグレードしたはいいものの、バグが多すぎるからMojaveに戻したい、なんて人もいるのではないでしょうか?そんな人のために今回は、今からmacOS Mojaveをダウンロードする方法を紹介します。

広告


ダウンロード可能な機種

Mojaveに対応しているMac

macOS Mojave アイコン・OS X Mountain Lion以降を搭載のノートブック
 ・MacBook 2015年以降
 ・MacBook Air 2012年以降
 ・MacBook Pro 2012年以降
・OS X Mountain Lion以降を搭載のデスクトップ
 ・Mac mini 2012年以降
 ・iMac 2012年以降
 ・iMac Pro 全機種
 ・Mac Pro Metal対応GPU搭載のMid 2010、Mid 2012と2013年以降
となっています。
注意としては、最初からCatalina以降を搭載したMacではダウンロードできません。

ダウンロード方法

上記のMacであれば、こちらからMac App Storeでダウンロードが可能です。ファイルサイズが大きいので、ダウンロードに時間がかかるかもしれません。ダウンロードが完了したら、USBインストーラーを作ったり、仮想環境にインストールするためのisoを作ったりしても良いでしょう。

おまけ: MojaveのUSBインストーラーの作り方

以下のコマンドを、ターミナル.appに入れます。ターミナル.appはアプリケーションフォルダ内のユーティリティフォルダに入っています。

コマンド:

sudo /Applications/Install\ macOS\ Mojave.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/USB

※赤い文字のところを自分のUSBメディアの名前にしてください。名前にスペースがある場合はバックスラッシュとスペースを入れてください。
例「USB Mojave」→「USB\ Mojave」となります。
入力したら指示に従って作成してください。途中、パスワードを求められる場合があるので入力しましょう。キーを押しても画面に文字は表示されませんが、しっかり入力されているのでそのまま入力します。

まとめ

今回は、今でもできるMojaveのダウンロードの方法とUSBインストーラーの作成方法を紹介しました。今回紹介したものは、全てApple公式の方法なので、心配せずに利用できます。これを使って念のためのUSBを作っておくと安心ですね。
本日はここまで。最後まで読んで下さり、本当にありがとうございました!さようなら!

参考:

Apple - macOS Mojave にアップグレードする方法
Apple - macOS の起動可能なインストーラを作成する方法




広告

コメント

広告